数日前から、Twitterなどで流れている「”TVぴあ”1月で休刊」情報。
関係者に確認すると、来年1月4日発売号(関東版、関西版、東海版)、1月9日発売号(北海道・青森版、福岡・佐賀版)で休刊告知を行い、1月27日発売号で休刊、とのこと。
現在はジャニーズタレントの情報がメインの「TVぴあ」だが、1987年12月の創刊時は、当時存在した情報誌「ぴあ」と同じテイストで、テレビで放映される映画や、新作ビデオ発売情報がメインだった。
現在の発行部数(印刷証明付発行部数)は112,508部。2005年は254,438部だった。
関東版創刊号表紙(イラスト・中嶋慎悟)

ビクタービデオの広告。電話予約のテレホンコントローラー・・・


パイオニアのコンポの広告。


TDKの「映画愛好家専用ビデオテープ」


特集記事「東京ビデオレンタル地図」。「TSUTAYA」はまだ「蔦屋」だった。


目次

映画ページ


ナショナルのマックロードムービー。ルーカスの空想力。


番組表


ソニーのEDベータ


テレビ朝日

スコッチの後藤久美子

テレビ東京。おきゃんぴー。

衛星放送番組表


新作ビデオ紹介ページにAV女優情報も。「豊田4姉妹」「山崎かおり」。
当時は「ザテレビジョン」(角川書店=当時)にも、アダルトビデオ情報が載っていた。


ビデオシールとバーコード予約


新東宝ビデオ「広川琴美」「中野理恵」「森村羽純」

「TVぴあ」「ぴあ」次号予告


関係者に確認すると、来年1月4日発売号(関東版、関西版、東海版)、1月9日発売号(北海道・青森版、福岡・佐賀版)で休刊告知を行い、1月27日発売号で休刊、とのこと。
現在はジャニーズタレントの情報がメインの「TVぴあ」だが、1987年12月の創刊時は、当時存在した情報誌「ぴあ」と同じテイストで、テレビで放映される映画や、新作ビデオ発売情報がメインだった。
現在の発行部数(印刷証明付発行部数)は112,508部。2005年は254,438部だった。
関東版創刊号表紙(イラスト・中嶋慎悟)

ビクタービデオの広告。電話予約のテレホンコントローラー・・・


パイオニアのコンポの広告。


TDKの「映画愛好家専用ビデオテープ」


特集記事「東京ビデオレンタル地図」。「TSUTAYA」はまだ「蔦屋」だった。


目次

映画ページ


ナショナルのマックロードムービー。ルーカスの空想力。


番組表


ソニーのEDベータ


テレビ朝日

スコッチの後藤久美子

テレビ東京。おきゃんぴー。

衛星放送番組表


新作ビデオ紹介ページにAV女優情報も。「豊田4姉妹」「山崎かおり」。
当時は「ザテレビジョン」(角川書店=当時)にも、アダルトビデオ情報が載っていた。


ビデオシールとバーコード予約


新東宝ビデオ「広川琴美」「中野理恵」「森村羽純」

「TVぴあ」「ぴあ」次号予告

